スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
あけましておめでとうございます♪♪
とうとう2007年の幕開けですね~~♪
今年もナナと「楽しく元気に前向きに

」をモットーに頑張ります

今年もよろしくお願いいたします!
家のバルコニーから見える今年の初日の出はとっても綺麗でした
『ちっと眠いです。。。』 
初詣は愛宕神社へ・・・
今年一年良い年でありますように

今年のお節料理


今年はフランス料理のお節料理を頼んでみました

フォアグラとかウズラなんかが入っていて、
朝から食べるにはちょっとヘビー

今年は旦那さん母さんが、仙台の伝統的なお雑煮を作ってくださいました

ハゼで出汁をとったお澄ましで、あっさりしていて美味しかったです

夜に兄貴&まっちゃんが来てくれて、今年初の宴会でした♪
ワインを飲みながら食べると、フランスお節もやっぱりとても美味しかったです

宴会風景は、また明日・・・
スポンサーサイト
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット
コメントの投稿
コメント
ハッピーママ
お互いに今年もお酒なしではいられない年になりそうですねぇ

今日街を歩いてて、“大阪フェア”の看板見ましたよぉ

たこ焼きとかお好み焼きとかの写真がいっぱいで、
うーん、大阪の香り~~

と、笑っちゃいました

新年早々、たっぷり飲みましたか・・・
おらもだす・・・(^。^)
明日から、Fデパート」で、大阪食いだおれフェアがあるんだよ。
どんなフェェアじゃ!っていうネーミング!笑
10日までの開催だそうな。
そちらにもチラシ入ったかなぁ?
地ビールあり、もち!たこやきあり。
何だか楽しそうだから行ってみようかな。
ゴロウさん
今年もよろしくです♪
フフフ

この海の見える景色だけは、うちでの自慢です

空気の澄んでる日は本当にキレイに日の出も見えますよ

寝坊スケの私は、「早起きするぞ!」って決心した日しか見れませんけど
もぐーさん
こちらこそ、よろしくお願いします

地方によってちがうお雑煮の話は、
昔友達とも盛り上がりました!!
地方によっては、ぜんざいみたいなのがお雑煮だったりするんですって

もち菜ってどんな葉っぱなんですかぁ??調べてみよ♪
関西の実家のお雑煮は、白味噌に丸もちが主流でしたよ

お餅は焼いて入れます。。。
仙台お雑煮は初めて食べましたが、
ハゼの出汁が本当にあっさりして美味しかったです
shigeちゃん
ほんまに、またまたお酒とはキレない一年になりそうや

月曜日まで資源ゴミの回収がなので、
どんどん貯まるお酒の空き瓶に、押し潰されそうです

私も弟君の串カツと伊勢ウドンが時々無性に食べたくなるわぁ

shigeちゃんが仙台に遊びに来てくれたら、
うちをてっ●ん屋にして、串カツパーティーしてもらお

でも、お馬ちゃんはどこに寝てもらおっかなぁ

そしてやはり酒とはキレないまーちゃん一家。
弟君のクシカツが喰いてーぞ!
関西に帰ってきたときに出張シェフをしてくれ!って頼んでください。
あ・・・来年は東京か!東京から仙台って近いのかな?
少なくとも関西から行くよりは近いな。
そのうちに愛馬+愛犬と共に遊びに良くわ。
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたします。
わあ~ 仙台のお雑煮、おいしそうですね

もぐー家のお雑煮はほんとにシンプルで、だし汁にもち菜とお餅だけ。
お餅は四角です。焼かずに煮ます。
土地土地でいろんなバリエーションがあるんですよね。おもしろいなあ

あけましておめでとうございます

http://blog20.fc2.com/image/icon/i/F89F.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">バルコニーからこんな神秘的な日の出が見えちゃうの!?すごーい

http://blog20.fc2.com/image/icon/i/F9CF.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">すごすぎる!
ナナちゃんも早起きで眠そうなのがキュートです

http://blog20.fc2.com/image/icon/i/F99F.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">